インドの博物館&美術館おすすめスポット|子連れ・歴史好きにぴったりな場所は?

インドといえば、カレーや寺院、スパイスやマーケット… そんなイメージが強いかもしれませんが、実は博物館や美術館もかなり魅力的!

今回は、ムンバイ・デリー・グルガオンを中心に、子どもと一緒に楽しめる場所や、歴史好きにはたまらないスポットをまとめてみました。

雨の日や暑い日の観光にもぴったりなので、ぜひ旅のプランに取り入れてみてくださいね♪

目次

デリーのおすすめ博物館・美術館

National Museum, New Delhi(国立博物館)


インド最大級の総合博物館。

インダス文明の遺跡から仏像、ミニアート、武器、ジュエリーまで幅広く展示されています。

ボリュームたっぷりで、大人も夢中になること間違いなし!

National Crafts Museum(クラフトミュージアム)

引用元:National Crafts Museum


伝統工芸の技術や布・陶器・木工を展示したアート寄りの施設。

敷地内にはリアルな村の家を再現した野外展示もあり、写真映えも◎

併設カフェ&ミュージアムショップもおすすめです。

National Science Centre(子ども博物館)

引用元:National Science Centre


科学体験や展示が楽しい体験型ミュージアム。

重力の不思議や視覚トリックなど、大人も一緒に楽しめる展示が豊富!

入場料安め&午前中がすいていて快適です◎

グルガオンのおすすめスポット

Museum of Folk and Tribal Art

引用元:Museum of Folk and Tribal Art


民族アートや部族文化の世界を展示。

インドの知られざるアートが見られます。

小さめですが、とても丁寧に展示されていて穴場的な魅力があります。

Museo Camera(カメラ博物館)

引用元:Museo Camera


インド唯一のビンテージカメラ専門ミュージアム。

写真・映像が好きな人にとってはまさに天国。

ワークショップや展示イベントも開催されています

ムンバイのおすすめ博物館・美術館

Chhatrapati Shivaji Maharaj Vastu Sangrahalaya(プリンス・オブ・ウェールズ博物館)

引用元:Chhatrapati Shivaji Maharaj Vastu Sangrahalaya


西洋×インド建築が融合した美しい建物。

美術・考古・自然史の3分野をカバーする、バランスの良い展示構成。

アート好き・歴史好きどちらも満足できる内容です。

Mani Bhavan Gandhi Sangrahalaya(マニ・バワン/ガンディー博物館)

引用元:Mani Bhavan


ガンディーがかつて滞在していた家を博物館化した場所。

写真や資料、当時の部屋の再現があり、インド近代史の理解に最適◎

小学生以上におすすめ。「ガンディーって誰?」を知る第一歩に!

Dr. Bhau Daji Lad Museum

引用元:Dr. Bhau Daji Lad Museum


ムンバイ最古の博物館で、工芸品や模型などが美しく展示されています。

建物自体が超フォトジェニック!歴史×デザインが好きな方にぴったりです◎

見学の前にちょっとだけ注意!

インドの博物館・美術館は、月曜定休の施設が多いです(公式サイトで要確認)

写真NGのエリアがある場所もあるので、分からないときは係の人に確認するのが安心です。

また、大きなバッグの持ち込み制限がある場合もあります。

まとめ|博物館は学びの宝庫!

インドの博物館・美術館って、単なる展示スペースじゃなくて「文化や歴史と対話する場所」なんだなぁと実感します。

お土産屋さんや屋台とにぎやかな場所もいいけれど、たまにはこういう静かな空間で、ゆったりインドを感じてみるのもおすすめです♪

この記事は、私自身が調べて興味を持った施設をもとにまとめています。最新の営業時間・展示内容などは、各施設の公式情報でご確認ください。